2019年11月5週の運用結果
証券会社 | EA | 損益 |
---|---|---|
国内1 | X_TP12_SL20_AC | 12,224円 |
NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo | 75,000円 | |
Pips_miner_EA | 37,210円 | |
Pips_miner_EA_EURAUD | 46,366円 | |
EA_final_max_w_mix | 0円 | |
Flashes for USDJPY | 84,160円 | |
Flashes for EURUSD | 23,150円 | |
Flashes -rebuild- | 12,300円 | |
上がり3ハロン | 0円 | |
一本勝ち | 0円 | |
Catalyst | 8,570円 | |
海外2 | あさがお | 155,185円 |
海外3 | MScan | 0円 |
すずらん | 0円 | |
MScan2 | 0円 | |
ビチグソ | 0円 | |
MScan3 | 0円 | |
合計 | 454,165円 |
今週のまとめ
今週は月末ということもあり金曜朝で停止する運用でした。
あまり動かない相場でしたが、EA達がそれなりに利確を
進めてくれてプラスで終わることができました。
マイナーEURAUDがデフォルト設定だと利確できずに
時間切れだったようですね。
こっちはポンドルと同じく時間決済を無効にしています。
Flashes 兄弟も地味に調子良いです。
ユロ円は過去の成績からロットは怖くて1ロットしか
張れてませんが、この頃は稼働管理の対象にしてなかったので
真面目に稼働管理してみてプラスになるようなら、ロット上げる
ことも検討したいです。
優位性のある時だけ稼働すれば、けっこう行けるんじゃないかと思っています。
今年のEA稼働予定
11月も終わって今年も残り1ヶ月ですが
市販EAは2週目または3週目で停止する予定です。
自作EAは3週目で停止します。
来週からの稼働
来週も指標や発言を避けつつ稼働する予定です。